令和5年3月議会の日程について(傍聴案内)
町議会の本会議は公開が原則であり、どなたでも傍聴することができます。
議会の傍聴は、町政の動きや住民の意思がいかに反映しているかを知る上で、とても有意義なことだと言えます。住民を代表する議員が、町政について審議や表決を行う様子を実際に見聞きすることができます。傍聴を希望される方は、3階の議会事務局へ申し出て、所定の場所で、住所、氏名などを記入していただき、傍聴券を受け取って席にお座り下さい。入場後は、会議の進行に影響を与えないよう、傍聴規則を守って静かに傍聴して下さい。
議会日程
令和5年3月三宅町議会第1回定例会
三宅町議会第1回定例会は以下の日程で行われます。
- 3月 2日(木)午前10時00分~本会議開会(諸報告・提案説明)
- 3月 3日(金)午前9時30分~本会議再開(一般質問)
- 3月 6日(月)午前9時30分~予算審査特別委員会(総務建設)
- 3月 7日(火)午前9時30分~予算審査特別委員会(福祉文教)
- 3月 9日(木)午後1時30分~総務建設常任委員会
- 3月10日(金)午後1時30分~福祉文教常任委員会
- 3月20日(月)午前10時00分~本会議再々開
- の19日間
- ※新型コロナウイルス対策について
- 議場又は委員会会場へ入室していただくには、マスク着用でお願いします。
- 入室は人数制限を実施していますのでご了承ください。
- ※本会議は傍聴者も含め録画しており後日インターネットで公開いたします。ご了承ください。
お問い合わせ先:議会事務局