農業委員を募集します(最終公表)

最終公表

三宅町で募集しました農業委員の候補者について、農業委員会等に関する法律第9条第2項及び同法施工規則第6条第2項の規定に基づき、令和4年12月15日現在(受付終了時点)の推薦及び応募の状況を公表します。

三宅町農業委員会委員候補者最終公表

定員10名

推薦を受けた者の数

11人

応募した者の数

0人

上記の者に関する情報

推薦を受けた者に関する情報.pdf

中間報告

三宅町農業委員会の委員の選任に関する規則第7条の規定により、三宅町農業委員会委員候補者を以下のとおり公表する。

令和4年11月30日現在

三宅町農業委員会委員候補者中間公表

推薦を受けた者の数

4人

応募した者の数

0人

農業委員を募集します

町農業の将来を担っていただく熱意のある方を、地域からの推薦または応募により募集します。

対象者

農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化推進に関する事項、その他農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができる者。また、以下のいずれにも該当する者。

(1)三宅町に住所を有する者(ただし、特別な事情がある場合はこの限りではない。)

(2)三宅町の執行機関の委員でない者

(3)三宅町職員でない者

活動内容

会議を原則月1回、平日の日中に開催します。また、現地調査(遊休農地の発生防止・解消の取り組み等)を含む「農地等の利用の最適化活動(月6日以上)」が主たる業務です。

募集委員数

10名

委員任期

令和5年7月20日~令和8年7月19日

募集方法

推薦または応募

※推薦用紙および応募用紙は、ホームページまたは三宅町役場産業振興課窓口にあります。

申込方法

以下の推薦用紙または応募用紙を、個人情報に関する同意書を添付し産業振興課窓口へご提出ください。

※受付は産業振興課窓口へ持参のみとなります。

個人推薦用紙.xls団体推薦用紙.xls応募用紙.xls個人情報に関する同意書.docx

募集期間

令和4年11月18日(金)~令和4年12月15日(木)

※土日祝日は除く

※受付時間は、上記期間中の9時~11時、13時30分~15時

その他

受付状況を中間と最終の2回、ホームページで公表します。

説明会を開催

募集に際して説明会を開催しますので、推薦または応募予定の方は出席してください。

日時:令和4年11月16日(水)10時~

場所:三宅町役場 3階第1会議室

お問い合わせ先:産業振興課