ゴールデンウィーク(GW)中のマイナンバーカード発行・更新業務の一部停止について

令和5年ゴールデンウイーク中のマイナンバーカードに関する手続きについて

令和5年4月29日(土曜日)から5月7日(日曜日)にかけて、全国的なシステム改修(公的個人認証システムの更改作業)により、マイナンバーカードに関する一部手続きが利用できません。

開庁日:令和5年5月1日(月曜日)、5月2日(火曜日)の2日間を含みます。

マイナンバーカードに関して実施できない手続きについて

  • 電子証明書の新規発行・更新・失効
  • 住所や氏名の変更など、マイナンバーカードの情報変更
  • 暗証番号の再設定

マイナンバーカードに関して実施できる手続き

マイナンバーカードの申請
マイナンバーカードの受け取り(設定に関しては後日お越し頂く必要があります)
転入に伴うマイナンバーカード継続利用(設定に関しては後日お越し頂く必要があります)
マイナンバーカードの有効期間変更(設定に関しては後日お越し頂く必要があります)
マイナンバーカードの一時停止利用(設定に関しては後日お越し頂く必要があります)
(注意)

上記の手続きに伴い電子証明書の発行などが必要な場合は、即日での手続きができません。後日再度お越しいただく必要があります。

公的個人認証システムの更改作業に関するお問い合わせ

マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178(音声ガイダンス1番)

受付時間
平日:9時30分から20時まで

土・日曜、祝日:9時30分から17時30分まで

公的個人認証サービスとは | 公的個人認証サービスポータルサイト (jpki.go.jp)

お問い合わせ先:住民福祉課