ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務課 > 令和7年国勢調査にご協力ください

本文

令和7年国勢調査にご協力ください

ページID:0007996 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

 

<外部リンク><外部リンク>

国勢調査とは

国勢調査は、日本に住んでいるすべての人と世帯を対象とした、5年に一度の、日本で最も重要な統計調査です。

生活環境の改善や防災計画の立案など、わたしたちの生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられる大切な調査です。

調査の目的

国内の人と世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。

その他にも、大学の研究や企業のマーケティングなどにも使われるなど、わたしたちの生活のいろいろなところで活用されています。

今回の調査結果が日本、奈良県、三宅町の将来に影響します。

調査の期日

令和7年10月1日現在で調査が実施されます。

調査事項

<世帯員に関する事項>

・氏名 ・男女の別 ・出生の年月 ・世帯主との続き柄 ・配偶の関係 ・国籍

・現在の住居における居住期間 ・5年前の住居の所在地 ・就業状態

・所属の事業所の名称及び事業の種類 ・仕事の種類 ・就業上の地位 ・就業地又は通学地

<世帯に関する事項>

・世帯の種類 ・世帯員の数 ・住居の種類 ・住宅の建て方

回答にご協力ください

1.9月20日(土)から30日(火)に調査員がお宅を訪問し、調査票をお配りします。

2.回答は、3種類の方法(手渡し、郵送、インターネット)から選べます。

   手渡し : 調査員へ回収希望日をお伝えて、手渡しで提出。

   郵送 : 同封の封筒に調査票を入れて、お近くの郵便局またはポストへ投函。

   インターネット : パソコン、タブレットまたはスマートフォンから回答。

よくある質問

総務省統計局ホームページ「国勢調査に関するQ&A」<外部リンク>をご確認ください。