ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民生活部 > 住民福祉課 > 第75回社会を明るくする運動「健やかな青少年を育む三宅の集い」

本文

第75回社会を明るくする運動「健やかな青少年を育む三宅の集い」

ページID:0008024 更新日:2025年7月29日更新 印刷ページ表示

毎年7月は「社会を明るくする運動」強調月間です。

「社会を明るくする運動」は、みんながそれぞれの立場で力を合わせ、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。

みなさまのご理解と参加をお願いします。

健やかな青少年を育む三宅の集い

「社会を明るくする運動」の一環として、「健やかな青少年を育む三宅の集い」を三宅町文化ホールで開催します。

開催の概要

日時

令和7年8月8日(金曜日) 13時30分~(13時開場)

場所

三宅町文化ホール

オープニング(踊り)

磯城地区更生保護女性会による「愛をみんなで」

社会を明るくする運動作文発表

磯城郡内小中学校で実施した「前年度作文コンテスト推薦作品を発表」を開催します。

歌とダンス

「ラララみやけをくるりんぱ!」を三宅町立三宅幼児園の園児たちが披露します。

薬物乱用防止パネル展示

三宅町文化ホールの入口に展示します。

定員

  • 250名(先着順)
  • 入場無料

お問い合わせ先

住民生活部住民福祉課

電話番号:0745-44-3073

関連資料

第75回 社会を明るくする運動 [PDFファイル/456KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)