ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民生活部 > 保険医療課 > ひとり親家庭等医療費助成制度

本文

ひとり親家庭等医療費助成制度

ページID:0001730 更新日:2024年1月17日更新 印刷ページ表示

ひとり親家庭の父子・母子等にかかる医療費の一部を助成する制度です。

対象

以下のいずれかに該当する者

  • 18歳未満の子ども(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子ども)を現に扶養している配偶者のない父または母、およびその子ども
  • 父母のない18歳未満の子どもを現に養育している配偶者のない者または婚姻(事実婚を含む)をしたことのない者、およびその子ども

助成要件

  • 三宅町内に住所を有すること
  • 医療保険に加入していること

※所得制限はありませんが、対象者・扶養義務者の所得の確認は必要となります。

申請に必要なもの

  • 父子・母子の健康保険情報がわかるもの(資格確認書、資格情報のお知らせ、またはマイナポータルサイトから閲覧できる「資格情報画面」)
  • 戸籍謄本または児童扶養手当証書(コピー可)
  • 受給者(主たる養育者)名義の預金通帳
  • 手続きに来所される方の本人確認書類

助成方法

0歳~18歳年度末までのお子さまについて、令和6年8月診療分から現物給付となります

一部負担金のみを医療機関の窓口で負担します。(保険適用分のみ)

  • 外来または14日未満の入院:500円
  • 14日以上の入院:1,000円

※調剤薬局に一部負担金はありません。

父または母

医療機関で支払われた医療費(保険適用分のみ)について、自己負担額から一部負担金を除いた額を口座振込にて助成します。

  • 外来または14日未満の入院:500円
  • 14日以上の入院:1,000円

※調剤薬局に一部負担金はありません。

その他

毎年8月1日から年度切り替えとなります。6月下旬頃に更新案内を送付しますので、更新案内に印字された期日までに提出をお願いします。