ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康子ども局 > 健康子ども課 > 妊娠判定受診料補助

本文

妊娠判定受診料補助

ページID:0001719 更新日:2024年1月17日更新 印刷ページ表示

ただし、受診される前に申請が必要です。

対象者

町民税非課税世帯および生活保護世帯に属する方

申請できる人

対象者及び対象者と扶養関係がある方

補助内容

妊娠判定に要する診察、尿検査、必要に応じて超音波検査

補助額

各医療機関において定める額
ただし、1回7,000円を上限とする(同一人に対し1年度2回まで)

申請窓口

健康子ども局健康子ども課(あざさ苑内)

申請時に必要なもの

  1. 課税証明書(当該年の1月1日現在、三宅町に住民票がない方に限ります)

申請から受診までの流れ

  1. 健康子ども課窓口で、申請書を記入します。課税確認のため、当該年の1月1日現在、三宅町に住民票がない場合は、前住所地の課税証明書の添付をお願いします。
  2. 健康子ども課で申請書の受理後、対象者へ受診券を送付します。
  3. 2 の受診券を持って医療機関を受診します。

関連資料

妊娠判定受診料公費負担申請書(第1号)[PDFファイル/38KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)