ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域共創局 > 政策推進課 > 三宅町公共施設等総合管理計画

本文

三宅町公共施設等総合管理計画

ページID:0001215 更新日:2024年1月17日更新 印刷ページ表示

本町が所有する公共施設等は、これから大量に更新時期を迎えようとしています。

そこで、公共施設等の全体像を把握し、長期的な視点をもって、更新・統廃合・長寿命化等を計画的に行うことで、財政負担を軽減・平準化するとともに、公共施設等の最適な配置を実現することが必要となっています。これは、全国的にも同様の大きな課題であり、平成26年4月に総務省が「公共施設等総合管理計画の策定にあたっての指針」を策定しました。

このことを受け、三宅町でも平成29年3月に「三宅町公共施設等総合管理計画」を策定しました。この計画は平成29年度から40年間の計画を定めたものです。

三宅町公共施設等総合管理計画_当初計画[PDFファイル/4.01MB]

三宅町公共施設等総合管理計画の改訂(令和4年3月)

令和3年3月に策定した三宅町公共施設個別施設計画の反映やインフラ資産などの現況を反映した計画に見直すとともに、国の公共施設等総合管理計画の見直しに当たっての留意事項に基づき、この度三宅町公共施設等総合管理計画の改訂を行いました。

三宅町公共施設等総合管理計画(R4.3月改訂版)[PDFファイル/3.96MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)