ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域共創局 > 産業共創課 > 人・農地プランから地域計画へ

本文

人・農地プランから地域計画へ

ページID:0001283 更新日:2025年3月24日更新 印刷ページ表示

人・農地プランの概要

「人・農地プラン」とは、農業者の高齢化や担い手不足、耕作放棄地の増加など集落や地域が抱える「人と農地の問題」があり、5年後、10年後、誰がどのように農業を進めていくのかを、地区の話し合いに基づいて作成していくものです。

内容は以下のとおりです。

  1. 今後の中心となる経営体(個人・法人・集落営農)はどこか
  2. 地域の担い手は十分確保されているか
  3. 将来の農地利用のあり方
  4. 農地中間管理機構の活用方針
  5. 近い将来の農地の出し手状況(いつ頃、どのくらい出す意向か)
  6. 地域農業のあり方

地域計画の概要

今後、高齢化や人口減少の本格化により農業者の減少や耕作放棄地が拡大し、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念される中、農地が利用されやすくなるよう、農地の集約化等に向けた取組を加速化することが喫緊の課題です。

このため、1.人・農地プランを法定化し、地域での話合いにより目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する地域計画を定め、2.それを実現すべく、地域内外から農地の受け手を幅広く確保しつつ、農地バンクを活用した農地の集約化等を進めるため、基盤法等の改正法が令和4年5月に成立しました。

地域の皆さんのご努力で守り続けてきた農地を、次の世代に着実に引き継いでいくため、農作業がしやすく、手間や時間、生産コストを減らすことが期待できる農地の集約化等の実現に向け、「将来、地域の農地を誰が利用し、農地をどうまとめていくか」、「農地を含め、地域農業をどのように維持・発展していくか」等を皆様と話し合っていきます。

地域計画の策定・実行までの流れ

  1. 協議の場の設置・協議
  2. 協議の場の結果を取りまとめ・公表
  3. 協議の結果を踏まえ、地域計画案を作成
  4. 地域計画案の関係者への意見聴取
  5. 地域計画案の公告
  6. 地域計画策定・公表
  7. 地域計画を実現するため実行・随時更新

1~7の順で進めていきます。

協議の場に係る結果の公表について

地域の実情に応じながら、関係者にお集まりいただき、下記のとおり協議しました。

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、公表します。

【上但馬地区】

協議の取りまとめ【上但馬】[PDFファイル/68KB]

【屏風地区】

協議の取りまとめ【屏風】 [PDFファイル/75KB]

協議の取りまとめ【屏風】(第2回) [PDFファイル/77KB]

【伴堂地区】

協議の取りまとめ【伴堂】 [PDFファイル/78KB]

協議の取りまとめ【伴堂】(第2回) [PDFファイル/78KB]

【小柳地区】

協議の取りまとめ【小柳】 [PDFファイル/79KB]

協議の取りまとめ【小柳】(第2回) [PDFファイル/80KB]

【三河地区】

協議の取りまとめ【三河】 [PDFファイル/79KB]

【石見地区】

協議の取りまとめ【石見】 [PDFファイル/79KB]

【但馬地区】

協議の取りまとめ【但馬】 [PDFファイル/78KB]

他地区の協議の結果につきましては、協議が終わり次第、随時公表していきます。

地域計画の策定について

農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定に基づき、下記地区における地域計画を策定しましたので公表します。

【上但馬地区】

上但馬地区地域計画 [PDFファイル/95KB] 

上但馬地区現況地図 [PDFファイル/928KB] 

上但馬地区目標地図 [PDFファイル/920KB]

【小柳地区】

小柳地区地域計画 [PDFファイル/103KB]

小柳地区現況地図 [PDFファイル/558KB]

小柳地区目標地図 [PDFファイル/556KB]

【三河地区】

三河地区地域計画 [PDFファイル/100KB]

三河地区現況地図 [PDFファイル/372KB]

三河地区目標地図 [PDFファイル/370KB]

【石見地区】

石見地区地域計画 [PDFファイル/103KB]

<北エリア>

石見地区現況地図 [PDFファイル/332KB]

石見地区目標地図 [PDFファイル/333KB]

<南エリア>

石見地区現況地図 [PDFファイル/282KB]

石見地区目標地図 [PDFファイル/286KB]

【屏風地区】

屏風地区地域計画 [PDFファイル/104KB]

<西エリア>

屏風地区現況地図 [PDFファイル/505KB]

屏風地区目標地図 [PDFファイル/485KB]

<東エリア>

屏風地区現況地図 [PDFファイル/287KB]

屏風地区目標地図 [PDFファイル/285KB]

【伴堂地区】

伴堂地区地域計画 [Excelファイル/106KB]

<西エリア>

伴堂地区現況地図 [PDFファイル/662KB]

伴堂地区目標地図 [PDFファイル/660KB]

<東エリア>

伴堂地区現況地図 [PDFファイル/351KB]

伴堂地区目標地図 [PDFファイル/348KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)