ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域共創局 > 産業共創課 > 令和7年度三宅町畦畔除去支援事業補助金の交付について

本文

令和7年度三宅町畦畔除去支援事業補助金の交付について

ページID:0007485 更新日:2025年4月28日更新 印刷ページ表示

三宅の田

概要

三宅町では、耕作者の作業効率化および生産性向上を図るため、農地の区画拡大を目的とした農地間の畦畔を除去する取組を支援します。

三宅町畦畔除去支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/59KB]

補助金案内用チラシ [PDFファイル/287KB]

補助対象となる方

除去する畦畔に直接接する農地の所有者

※畦畔除去を希望する耕作者への補助金ではありません

補助対象となる農地

補助対象となるのは下記のすべてに該当する農地となります

1.農地中間管理機構を通じて5年以上の利用権設定が行われている農地

2.地域計画の目標地図に位置付けられている者が耕作者である農地

3.耕作者が所有者本人または配偶者および世帯員となっていない農地

※自己所有の農地の畦畔除去は補助対象外となります

補助金額

1.畦畔除去後の農地面積が30a未満

→畦畔に直接接する農地所有者1名につき2万円

2.畦畔除去後の農地面積が30a以上

→畦畔に直接接する農地所有者1名につき3万円

※対象農地が共有名義の場合は、代表者1名に補助金を交付します。

申請方法

下記申請書および同意書に必要事項を記入の上、畦畔除去を実施する農地の位置図、除去実施前の写真を添付し、役場2階産業共創課まで提出してください。

交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/13KB]

同意書(様式第1号(別紙)) [Wordファイル/12KB]

※予算がなくなり次第終了となります。申請予定の方は事前に必ず役場(産業共創課)までご相談ください。

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)