本文
三宅町議会議員の定数は9名です。
町民の代表である議会は、町長あるいは議員から提出された条例・予算などを審議し、町政のあり方を決定する議決機関です。
また、執行機関が町民の意志を反映した行政をおこなっているかどうかを調査・監視し、町長に対し意見を述べたり助言をするなど、重要な役割を果たしています。
議会と町長はそれぞれ独立した立場で、お互いに尊重しながら、より良い方向へ町政を進めるよう努めています。
議会には定例会と臨時会があります。
定例会や臨時会において議員全員が議場に集合し、開かれる会議を本会議といいます。
提出されたすべての議案などについて、最終的な意志決定を行います。
この本会議は議員の半数以上が出席しないと開会することができません。