ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 住民生活部 > 保険医療課 > 介護保険・高齢福祉関係 申請様式

本文

介護保険・高齢福祉関係 申請様式

ページID:0001101 更新日:2024年1月17日更新 印刷ページ表示

介護保険認定申請書様式の一部改正について

 介護保険法施行規則の一部改正に伴い、令和4年4月1日より介護保険認定申請書に「医療保険被保険者番号等」の記載が必要になりました。
 医療保険証のコピー等の添付は必要ありません。記入に不安のある方は空白のまま提出してください。
なお、65歳未満の方は、申請時に健康保険証のコピーが必要です。

介護保険認定関係

はじめて介護認定を申請される場合は、窓口でご相談ください。

※既に介護認定を受けておられる場合は、有効期限の2ヶ月前にご案内(申請書同封)をお送りします。

※申請時には下記の書類とともに、お持ちの介護保険被保険者証も持参ください。

介護保険要介護認定・要支援認定申請書(新規・更新)[PDFファイル/35KB]

介護保険要介護認定・要支援認定申請書(区分変更)[PDFファイル/25KB]

介護保険 訪問調査連絡表 [Excelファイル/38KB]

介護保険認定申請取下書[PDFファイル/19KB]

介護保険認定結果等窓口受領書[Wordファイル/13KB]

介護保険認定調査票(特記事項) [Excelファイル/287KB]

居宅サービス計画関係

近隣の介護予防・居宅介護支援事業所一覧 [Wordファイル/27KB]

厚生労働省「(全国版)介護サービス情報公表システム」を閲覧する https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/<外部リンク>

 

居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書[PDFファイル/58KB]

介護予防サービス計画作成届出書 [PDFファイル/55KB]

居宅サービス計画作成依頼(変更)届出書((看護)小規模多機能型居宅介護)[PDFファイル/71KB]

介護予防サービス計画作成依頼(変更)届出書(介護予防小規模多機能型居宅介護)[PDFファイル/72KB]

代理の方(ケアマネージャーなど)が窓口で手続きされる場合は、必ず被保険者の署名を頂いてください。

要介護認定資料提供申請書[Wordファイル/13KB]

要介護認定資料提供申請書 [PDFファイル/82KB]

介護保険負担限度額申請関係

負担限度額認定申請書(表面)[PDFファイル/43KB]

負担限度額認定申請書(裏面同意書)[PDFファイル/22KB]

住宅改修関係

住宅改修費支給申請書(事前協議)[PDFファイル/73KB]

住宅改修が必要な理由書[Excelファイル/49KB]

住宅改修施工計画書[PDFファイル/16KB]

住宅改修同意書[PDFファイル/36KB]

取扱確約書[PDFファイル/100KB]

住宅改修費支給申請書(受領委任払い)[PDFファイル/47KB]

請求書[PDFファイル/46KB]

住宅改修費支給申請書(償還払い)[PDFファイル/70KB]

住宅改修費支給申請取下書[PDFファイル/28KB]

ユニットバスの導入を検討されている方へ [PDFファイル/174KB]

住宅改修・福祉用具 事業所一覧 [Wordファイル/16KB]

福祉用具購入関係

福祉用具購入費申請書[PDFファイル/69KB]

福祉用具委任状[PDFファイル/18KB]

要介護高齢者紙おむつ支給事業関係

要介護高齢者紙おむつ等受給申請書[PDFファイル/52KB]

要介護高齢者紙おむつ等支給事業暫定受給届[PDFファイル/33KB]

要介護高齢者紙おむつ等受給内容変更届[PDFファイル/25KB]

要介護高齢者紙おむつ等受給資格喪失届[PDFファイル/28KB]

「食」の自立支援事業関係

「食」の自立支援事業利用申請書[PDFファイル/39KB]

「食」の自立支援事業調査票[Wordファイル/30KB]

「食」の自立支援事業利用変更申請書[PDFファイル/26KB]

「食」の自立支援事業利用休止・資格喪失届[PDFファイル/26KB]

緊急時在宅高齢者支援体制整備事業

緊急時在宅高齢者支援体制整備事業利用申請書[PDFファイル/68KB]

申請内容変更届[PDFファイル/34KB]

資格喪失届[PDFファイル/41KB]

その他

送付先変更申出書[PDFファイル/30KB]

介護保険被保険者証等再交付申請書[PDFファイル/39KB]

入所・退所連絡票 [PDFファイル/70KB]

他市町村地域密着型サービス事業所利用に係る理由書 [Wordファイル/24KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)